こんにちわ!大蔵プロセスのPチームの新リーダーの河田です!
急に寒くなり、秋はどこにいったんだろう?と思いながら寒暖差にやられそうな季節ですが、
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
先月まだ暖かかった10月末に秋のレクリエーションを開催いたしました。
今回は古民家をレンタルして、まったりした空間を楽しみましょう!という雰囲気のなか
奥湯来町「しまた」という施設を使わせていただきました。

ここは大家さん自らが10年かけてDIYをした古民家で宿泊施設として開放されているところです。
囲炉裏にピザ窯、鉄板に釜戸そのほか遊具まで、遊び心とセンスのある古民家で大人から子供も
おおはしゃぎ!!


まずは、全員でカンパイからスタート☆

さっそくBBQセットで超豪華なお肉をドーン焼きます!!

社長にも薪割りをして頂きました☆

ピザ釜で焼く本格手作りピッツァと焼き芋

ピザは生地から手作りで作りました!!


鉄板コーナーでは社長にお好み焼きも焼いてもらいました。

素早いヘラさばきはまさにプロで感動!!

囲炉裏でぶち大きい鍋で秋のきのこ鍋

どれもすっごく美味しかったです!!!

お腹が一杯になった後は、藍染体験キッドで手ぬぐいを染めてみました!

普段の仕事とはまた違う作業に染物体験は大人も子供も夢中になる楽しさでした♪
染める人の個性が模様として出ています!

時間ギリギリまで施設の遊具などで楽しみ、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

社内行事を社員自らが企画し盛り上げる活動を始めて今年で3年目に突入しました。
今期からの2年間は新チームでさらなる良いイベントを企画をして会社全体のモチベーション上げ
より一層お客様に良い商品をお届けします!!!!
今回は繁忙期前のとても良いリフレッシュになりました♪
