2018年忘年会|大型シルクスクリーン印刷、大型インクジェット出力、塗画(手書き)|有限会社大蔵プロセス

082-842-0841
受付時間9:00〜18:00
MENU

ブログ

2018.12.17
社内トピックス

2018年忘年会

今年は暖冬とはいえ寒さが身に染みる季節となりましたが

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

先週末、弊社では忘年会で少し羽根をのばさせて頂きました!(^^)!

今年のテーマは「仕事も遊びもプロフェッショナル!!」


まずは、社長に乾杯の音頭をとって頂きました(^^)/

たらふく食べて、飲んでまったり語りあいました☺

2次会は広島発の生バンドカラオケ「BANーKARA」さんで大騒ぎ!!!

まずは、今回忘年会を企画したグループが完コピUSAダンスでみんなを盛り上げます!

特別にパフォーマンス賞いただきました!!!!

社長・顧問・お客様で審査してもらい、1位から3位とパフォーマンス賞の順位を決めてもらいます!(^^)!

大蔵で、余興をしたのは今回が初めてでどうなるか不安でしたが、想像以上の盛り上がりで

みんなで大笑いし、とてもおもしろい忘年会ができ、今年最後の良い会が開けました!!!

カット出荷部署 曲「それゆけカープ」

シルク部署 曲「バンビーナ」布袋寅泰

工場長のタンバリン技 大騒ぎしすぎでブレブレです(笑)

営業部は3位!!! 曲は「六本木心中」アン・ルイス


本気のオタ芸をみせてくれた今井くん(笑)

インクジェット部署は2位 曲は「やってみよう」wanima

2点差で塗画・加工部署が見事1位に輝きました!!!!☆☆☆ 曲は「め組のひと」ラッツアンドスター

みんなで衣装をそろえて、ダンスもバッチリでした!!!

このような楽しい会が出来たのも、皆様の多大なご支援のおかげです。

来年も少しでもサービスの向上を図るよう社員一同、誠心誠意努力する所存ですので、

より一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

12月29日(土)~1月6日(日)

ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

時期柄、ご多忙と存じます。くれぐれもお体にはご自愛くださいませ。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。

 

チームリーダー 山崎でした!(^^)!

 

関連記事
「大蔵プロセス創業50周年超特大版大忘年 ...
年末最終日に、爆笑あり、涙ありの「大蔵プロセス創業50周年超特大版大忘年会!みんなで爆笑してチームビルディングだよ♪」を ...
2025.01.10
社内トピックス
【新年初仕事】大蔵プロセス、2025年も ...
新年、明けましておめでとうございます!本日より2025年の業務をスタートいたしました。今年も「何事も一生懸命」の精神で、 ...
2025.01.06
社内トピックス
年末恒例行事
ターポリンレンジャーのピンクです!2024年も残すところあと僅かとなりました。大蔵プロセスは、明日が年内最後の営業日とな ...
2024.12.26
社内トピックス
充実の福利厚生!社員の健康と安心をサポー ...
先日、弊社では社員の健康と安心をサポートするために、2つの福利厚生イベントを開催しました。今回の取り組みは、働く皆さんの ...
2024.12.17
社内トピックス
お客様の横断幕がカラフルで可愛いトートバ ...
皆さんこんにちは!本日は横断幕のリメイクバッグをご紹介させていただきます。お客様からご提供いただきました横断幕をトートバ ...
2024.12.18
社内トピックス
【裏話】創業50周年記念誌と動画を社内ス ...
今回は、社内スタッフで製作した大蔵プロセス創業50周年の「記念誌」と「動画」の裏話をお届けします。正直なところ、これが思 ...
2024.10.10
社内トピックス
銀河クルーズで創業50周年記念パーティー ...
有限会社大蔵プロセスの創業50周年を記念して、銀河クルーズでパーティーを開催しました。スタッフとその家族、そして全国のお ...
2024.09.24
社内トピックス
創業50周年!!!
代表の蔵本です。なんと今月、有限会社大蔵プロセスは創業50周年を迎えます。これもひとえに皆様からの多大なるご支援とご愛顧 ...
2024.09.02
社内トピックス
オリジナルニアピン・ドラコンフラッグが紹 ...
こんにちは!代表の蔵本です。先日とあるゴルフコンペで知り合った、ゴルフが大好きな宮古島大使のセイラちゃんが、うちの『オリ ...
2024.06.17
社内トピックス
笑いあり!感動あり!!大蔵プロセス202 ...
12月23日のクリスマスイブイブに、大蔵プロセスの2023年大忘年会が開催されました🎉忘年会では、様々なイベントが目白押 ...
2023.12.26
社内トピックス